10月のプロ野球ドラフト会議で中日ドラゴンズから育成1位指名を受けた八戸学院大学の松山晋也投手が11日、球団から指名のあいさつを受け、プロでの決意を新たにしました。

中日ドラゴンズの松永幸男スカウト部長と八木智哉スカウトは11日、八戸学院大学の松山晋也投手のもとを訪れ、ドラフト会議で育成1位指名の挨拶をしました。
松山投手は緊張した表情で立浪和義監督のサインが書かれたドラフト会議のIDパスを受け取っていました。

※八戸学院大学・松山晋也投手
「ほっとしたというか実感が湧いてきています。ひたむきに一から取り組んで支配下選手を掴めるように一から取り組みたいと思います。」


松山投手は188センチの長身から投げ下ろす最速154キロのストレートが武器の本格派右腕。七戸町で生まれ、小学4年で野球を始めて以来、大学まで一貫して地元・青森で鍛錬を続け、プロの夢を追ってきました。

※松山投手
「長く活躍できるように下積み段階を今の時期大切にして来年良い状態でキャンプ、入寮に行けるようにやっていきたいと思います」

松山投手は11月中にも球団と仮契約を結んだあと入団発表に臨む予定です。