米津龍一気象予報士:

あすのお天気ポイントはこちらです。

厳しい暑さが続きます。また、にわか雨の可能性もありそうです。

といいますのも、あす高気圧に覆われて概ね晴れることになりますが、ただ、日本の東に高気圧の中心があるんです。

そうなると、高気圧は時計回りの風が吹きますから、東の方から冷たく湿った空気が流れ込んできやすいんです。

ですのでこの影響を受けやすいのが東部・富士五湖となりまして、あすは中・西部ほど晴れやすくなります。

そして、あすこの東風と、さらに南からも風が入ってくる予想となっていまして、この風同士がぶつかるところ、さらにこの南からの湿った空気の影響を受けやすいところが雨が降りやすいんです。

それが峡東や峡南の辺りで、午後にわか雨の可能性ありますから、傘の準備お願いします。

予想最高気温と最低気温を見ていきます。朝の最低気温が今朝とほとんど変わらないんです。
きょうもそうだったんですが、この気温が高いベースに日差しが届くともしかしたら中・西部はこの表示の気温よりも高めに出る可能性があります。
そうなると猛暑日もしくは猛暑日一歩手前の暑さとなる恐れがありますので、まだまだ熱中症に油断できないような状況。東部や富士五湖は東からの冷たい空気を受けやすいので、幾分かは暑さ和らぎますが、それでも7月下旬から8月上旬並みの気温ですから、まだまだ油断はできません。
<詳しくは動画をご覧ください>