高校ラグビー。聖地・花園をかけた青森県予選はベスト4が出そろい、10月27日に準決勝、29日に決勝が行われます。ベスト4の顔ぶれを紹介、前年王者の青森山田と、42年ぶりの花園を目指す八戸西です。



青森県内での公式戦43連勝中の青森山田

青森県内公式戦43連勝中の青森山田高校


青森山田は圧倒的な攻撃力で去年まで3回連続で花園出場を果たしていますが、最高成績はベスト16。攻めの青森山田が全国でさらに勝ちあがるために欠かせないのは、守備力の強化でした。

練習に励む青森山田高校ラグビー部


『1チーム=1サウンド』をスローガンに掲げ、全員が声を出しあい、互いのポジションを共有。相手の攻撃に対する反応を速くすることを徹底しました。

※青森山田 内田瑛貴(うちだてるたか)主将「自分が次に何のプレーをすればいいのかが、わかるようになってきた。みんなの動きが良くなって、チームとしてもレベルアップした」


こうして青森県内最重量のフォワード陣が押さえたボールを守りから転じてバックス陣が前に運ぶ。その要の1人が50m6.1秒、チーム最速の神真広(じんまひろ)選手です。


※青森山田 神真広選手「自分たちのバックスはランスキルをたくさん持っている選手が多いのでスペースが少しでもあればトライまで行ける」

つないだボールを最後は、高い身体能力を持つトンガからの留学生フルバック・フィリモネ・サイア選手がトライを狙う。これが今年の青森山田のスタイルです。


※フィリモネ・サイア選手「仲間からのサインを見て、いけると思ったら行く」

県予選に入ってもサイア選手、同じくトンガからの留学生コロ・ソナタネ選手、そして神選手を軸にした攻撃は力を発揮。ディフェンス強化も実を結び、無失点=クリーンシートで準決勝へ。八戸西との試合に向けて選手たちに一切の油断はありません。

青森山田の選手が来ているシャツに書かれた文字


※神真広 選手「相手がボールを持ってランした時のディフェンスでしっかり仕留められるように」


※フィリモネ・サイア選手「難しいところでトライを決められれば」


※内田瑛貴 主将「相手(八戸西)もディフェンス力が強いチームなのでコンタクトで負けず、接点でフォワードが勝ってバックスの取り切る力でトライを量産したい」

4年連続の花園出場に向け突き進む青森山田ラグビー部

青森山田、4年連続の花園出場に向けて突き進みます。



2014年を最後に花園への挑戦権争いの舞台=県大会決勝から遠ざかっていた八戸西


八戸西は「愚直」をスローガンに掲げ、いま、その場所に向けて前進し続けています。

八戸西のスローガンは「愚直」


※八戸西 葛西哲郎(かさいてつろう)主将「タックルやひとつひとつの練習にひたむきにまっすぐに取り組むことを、全員で目標にしてこの一年間やってきた」


チーム一丸となってボールを前に運ぶ。フォワード・バックスでそれぞれのキープレーヤーがその歩みを強靭なものにしています。バックスではフルバックの吉田一尊(よしだかずたか)選手が素早いステップで相手を抜き去る、チームのトライゲッターです。


※八戸西 吉田一尊(よしだかずたか)選手
「ラインぎわでのランで当たり負けしない。仲間が繋げてくれたボールを、最後に(トライが)取れるように。自分のトライで、次のプレーに勢いをつけられれば」


フォワードでは青森県内唯一、高校日本代表候補に選出されているプロップの中鶴間巧磨(なかつるまたくま)選手がキーマン。182cm、108キロの恵まれた体格で当たり負けしない強さと、密集の中でも冷静にハンドリングできる技術を兼ね備え、チームをけん引します。

八戸西のキーマンの一人 FW中鶴間選手は高校日本代表候補


※八戸西 中鶴間巧磨 選手「(高校日本代表候補の)合宿に参加したことによって『自分が行かなきゃだめだ』『ディフェンスをかわすんだ』って意識が変わって積極的に行くようになりました」


2人のキーマンを中心に、デイフェンス、オフェンスともに全員で前へ。その起点となるスクラムやラインアウトなどセットプレーにも磨きをかけてきました。青森県予選初戦では、そのセットプレーから全員でボールを前に進め、吉田、中鶴間選手のトライにつなげる理想的な展開で2年ぶりのベスト4入り。決勝、そして花園へと続く道、準決勝に挑みます。


※中鶴間巧磨 選手「3年間積み上げてきた集大成。一人一人が協力し合って青森山田を打ち取れるようにしていきたいです」


※葛西哲郎 主将「ずっと花園に行くんだという思いをもって僕たちはやってきた。これまでと違う八西ラグビーをみなさんに見せたい」


42年ぶり、2度目の頂点を狙い八戸西は愚直に前へ進みます。



全国高校ラグビー青森県予選準決勝 青森山田VS八戸西
10月27日11:30~ 新青森県総合運動公園球技場