冬型の気圧配置となり、中国地方の上空には寒気が入っている影響で、中国山地では28日からけさ29日朝にかけて雪が降っています。

広島県内でも道路カメラの映像を確認すると、中国山地を越えて山陰方面へと向かう国道でも、標高の高い地点を走る区間では路面が白くなり積雪しているのが確認できます。

松江道では、広島県の口和インタICと島根県の三刀屋木次ICの間の区間が冬用タイヤ規制となっています。中国地方の高速道路で冬用タイヤ規制となったのは今シーズン初めてです。

北広島町八幡にあるアメダスでは午前8時に積雪1センチを観測しています。広島県内にあるアメダスで積雪を観測したのはこの冬初めてとなります。中国地方では、鳥取県の大山にあるアメダスできのう28日積雪を観測していて、29日午前8時の時点で積雪9センチとなっています。