あさって日曜日(10日)におかやまマラソンが開催されます。多くのランナーを出迎えようと、大会を支えるボランティアらが準備を進めています。

大会に参加するランナーの受付を行うジップアリーナ岡山でも、準備作業が行われました。学生や婦人会などのボランティア約200人は、ランナーに配布する大会プログラムやアンケートなどを手提げバッグにまとめていきました。

(おかやまマラソン 実行委員会事務局 有森一雄事務局長)
「おかやまマラソンは走る方だけでなく、応援する方、ボランティアの支える方が主役になって、おかやまマラソンを盛り上げていきたいと思っています」

RSKではあさって(10日)の本番を前に、先頭を走る移動中継車の試走を行いました。RSKテレビでは午前9時54分から、RSKラジオでは午前8時半から生中継でお伝えします。

(スタジオ)
ーなお、おかやまマラソン当日(10日)は通行止めなどの交通規制が行われます。規制は午前7時45分ごろから午後3時過ぎまでの予定で、ポイントごとに規制時間が異なります。「おかやまマラソン2024交通規制」で検索してご確認ください。