15日公示、27日に投開票の衆議院議員選挙を前に10日、宮城県警に選挙違反取締本部が設置されました。

衆議院選挙の選挙違反取締本部は、県警捜査二課に設置され、入口に看板が掲げられました。

県警捜査第二課 一條裕人次長:
「警察としましては、選挙の自由と公正を確保しつつ、悪質な事案については厳正に対処していきたいと考えている」

県警によりますと、前回2021年の衆議院議員選挙では、ポスターの掲示方法や個別訪問、チラシの内容などで34件の警告が出されました。今回の選挙では、今年に入ってから10日までにポスター掲示の違反で既に4件の警告が出されています。

衆議院議員選挙は、10月15日に公示、27日に投開票が行われます。