富谷市で6日「富谷宿街道まつり」が開かれ訪れた人たちがかつて宿場町として栄えたまちの歴史や催しを楽しみました。

富谷市で開かれた「富谷宿街道まつり」では地元のマーチングバンドなどが江戸時代に宿場町として栄えた新町地区の通りをパレードしました。また、新町地区にはおよそ70軒の出店が並び、地元産の「富谷茶」が振る舞われたほか特産品のはちみつをかけたソフトクリームなどが人気が集めていました。

来場者:「いろいろなものが食べられて遊べるのも楽しい」
来場者:「歴史があるなと感じ、そこも楽しめるポイント」

また、tbcラジオの生放送もあり、訪れた人たちは宿場町として栄えたまちの歴史や文化に触れながら祭りを楽しんでいました。