参加した人「いただきます!美味しいね。おっけい!」

参加した人「ばっちりですね。プロ級だな。やわらかい」

参加した人「外で食べるのは家で食べるのより何倍も美味しい。山形県民に生まれて幸せだなと思う」

参加した人「この試食会がスタートということで山形の大芋煮会の方に繋がれば有難いと思う」

山形の秋の風物詩。私もいただいてきました。
大内希美アナウンサー「やわらかい。大きいお鍋で時間をかけて煮込まれているので味がすごく染みていて口の中で里芋がとろけました。そして今涼しくて秋らしい気温になっているのでその中で食べるといも煮もより一層美味しく感じられます」
東沢観光協会では、誰でも気軽にいも煮会ができるよう道具の貸し出しや芋煮の材料の提供を行っていて、11月10日まで馬見ヶ崎川河川敷でいも煮会を楽しめるということです。
