福島市のモモ畑で、収穫目前のモモ、約1000個(時価約16万円相当)が盗まれる被害にあったことがわかりました。警察は、窃盗事件として調べています。

井上和之記者「こちらが被害にあったモモ畑です。きのうまでこちらの木には、たわわにモモが実っていたということですが、けさ収穫に訪れた際、ほとんどがなくなっていたということです。」

収穫直前に卑劣な犯行です。福島市でモモが大量に盗まれる被害がありました。
11日午前5時ごろ、福島市鎌田にある市内の70代男性のモモ畑で男性の家族が、収穫目前のモモがなくなっていることに気づき、警察に通報しました。

被害にあったのは今が旬のモモ「まどか」で、およそ1000個、時価にして16万円相当が盗まれました。

被害にあった農家「とりあえずがっかりします。若木だったので良い実がなっていた」

警察は、畑での作業が終わった10日午後6時半ごろから11日午前5時ごろまでの間に盗まれたとみていて、窃盗事件として捜査しています。

モモの盗難被害は、福島北警察署管内では今年初めてだということです。警察は、関係機関と夜間のパトロールをさらに強化するとともに、「ポリスメールふくしま」で注意を呼び掛けることにしています。