かつて多くの人に親しまれてきたガラパゴスケータイ、通称「ガラケー」に代わり、ガラケーとスマホの機能が合わさった「ガラホ」という携帯電話が普及しています。折りたたみ式でボタン操作、見た目はガラケーそのものですが、一体、どんな携帯電話なのでしょうか。

小崎純佳 キャスター
「ボタンで文字を打つ感じが懐かしいですね。だいぶ打つのが遅くなっていますが、初めて持った携帯電話がガラケーなので、エモい気持ちになります」

折りたたみ式でボタン操作。平成のコミュニケーションツールには欠かせなかった「ガラケー」のように見えますが、実は、ガラケーではないんです。

ドコモショップ米子店 本田翠 店長
「ガラホといいまして、ぱっと見ガラケーなんですけど、中身はスマホと同じ4Gの通信ができる携帯電話となっています」