ここからはトップ10!
まずは第10位から第6位まで。
第10位 紹介NG 39票

第10位は残念ながら紹介NGのお店でした。多くの人に愛される人気店です。
「無性に食べたくなる」「何度もリピートしたくなる」
そして「生姜の効いた醤油スープがたまりません」など視聴者から意見が寄せられています。
第9位 杭州飯店(燕市) 42票

第9位は燕背脂ラーメンの元祖!「杭州飯店」です。
スープを覆いつくす背脂と、唯一無二の極太麺はこの店の代名詞となっています。ちなみに、この極太麺は数メートルにも及ぶ長~い麺を素手でちぎっているんだとか。さらに背脂はブランド豚「和豚もちぶた」の背脂を使用。まさに伝説級の一杯です。
第8位 元祖支那そば おもだかや(新潟市に2店舗) 46票

続いて、第8位は新潟市にある「元祖支那そば おもだかや」。
「あっさりしているけど深い」など、スープを絶賛する声が多数寄せられました。その秘密は、作り方に。豚骨や豚足、チャーシューを煮込んで動物系のうまみを抽出すると、仕上げ直前に、煮干しやサバ節など大量の乾物を投入!この「時間差」で素材のうまみを最高のタイミングで引き出しているのです。
第7位 三吉屋(新潟市に3店舗) 49票

第7位は、超極細麺にホッとする醤油スープ…。
これぞ新潟を代表する あっさり中華そば!新潟市の「三吉屋」です。
1957年(昭和32年)に古町で創業した三吉屋は2代目店主の坂田さんが創業当初からの味を守り続けています。屋台から始まったという店の歴史は、新潟を代表する名店として60年以上、市民に愛される味となっています。
第6位 こまどり(新潟市西蒲区) 50票

第6位は新潟市西蒲区に店を構える「こまどり」。
濃厚なみそスープに、もちもちの極太麺!新潟5大ラーメンのひとつ「濃厚味噌ラーメン」発祥の店ともいわれています。味のポイントは、数種類の味噌をブレンドしたみそダレ。ひき肉や野菜のうまみも溶けだしたスープは、まさに唯一無二の一杯です。