2025年4月、山梨県南アルプス市に会員制の大型量販店コストコがオープンする予定です。
コストコに隣接するスペースの活用について、地元の高校生が「旅ガチャ」など様々なアイデアを市に提案しました。

南アルプス市に建設される会員制の大型量販店コストコの隣接地には地域交流エリアが整備されます。

開業は2024年6月末でテナントには41店舗が入り、約9割が県内企業です。

印伝などの伝統工芸品やバウムクーヘン専門店が出店し、コストコの開業後年間250万人の来場を目指しています。

7日はコストコと地域交流エリアの間にある約1haの活用について、県立巨摩高校の生徒が南アルプス市に提案しました。

生徒たちは山梨のフルーツを味わうことができるカフェの設置や、県内の市町村の物産展を月替わりで行うなど山梨を広く知ってもらうアイデアを発表しました。

また観光客を分散させ交通渋滞を防ぐため、観光スポットの割引券や商品引換券などを入れた「旅ガチャ」の設置も提案しました。


発表した生徒は:
「代表として選ばれてとてもうれしい」
「南アルプスと山梨のことを考えられてすごく良い時間になった」

南アルプス市は生徒のアイデアを取り入れるか検討します。