週末はどんな天気になるのか?ポイントはこちら。

お出かけはあすがおすすめです。

まず天気図からご覧ください。あすの朝の天気図です。

まず、高気圧に覆われていますので、今夜からあすの朝にかけて晴れますから、地上からどんどん熱が逃げていく放射冷却の影響で、冷え込みが強まります。ですから、あすの朝は甲府や河口湖などは今シーズン一番の冷え込みとなる見込みです。
高気圧に覆われていますので、日中は晴れそうです。ただ、九州の南にある低気圧がだんだん近づいてきます。

あさって日曜日の朝の天気図を見ますと、低気圧からさらに前線も発生する見込みとなっています。

これが西日本から東日本の太平洋側の沿岸を進む予想となっていまして、この影響で通過するタイミングで一時的に雨脚が強まる予想となっています。
週末の見通しを改めて詳しく見ていきます。

あす土曜日は天気下り坂となりまして、夜遅くから一部雨が降り出すところが出てくる見通しです。
その雨があさって日曜日の昼過ぎにかけて続く見通しで、特に低気圧に近い峡南や富士五湖では、あさっての明け方から朝にかけて一時的に雨脚が強まり、土砂降りのところも出てくる見通し。ただ、大雨の心配はありません。夕方ごろから天気回復傾向です。
近県の天気も見ていきましょう。

松本、静岡に傘マークをつけていますが、夜遅くからの雨を予想していますので日中は天気の崩れはありません。
ただ、あさって日曜日は関東も含めて冷たい雨となりまして、横浜や静岡など、午前中沿岸部では雨が強まるところも出てきそうです。気温が20℃に届きませんのでくれぐれも暖かくして行かれる方はお過ごしいただければと思います。

日曜日は気温が下がるんですが、来週にかけてどうなるか、甲府の気温の変化をご覧ください。
日曜日は平年よりも気温が低いんですが、来週はまた気温が上がりまして、来週月曜日の甲府は最高気温が25℃まで上がる予想です。その先に関しても24℃近くまで上がりますので、まだまだ暑がりの方、来週は半袖の出番ありますから、くれぐれも仕舞わないようにお願いします。