新型コロナウイルスの先週1週間の山梨県内の感染者は1医療機関あたり6.61人で、2週連続で前の週を上回りました。

県内41の定点医療機関から報告があった6月19日から25日までの新型コロナウイルスの感染者数は271人で、1医療機関あたりの平均は6.61人でした。

前の週より7人、平均で0.17人増加していて、2週連続で前の週を上回りました。

地域別では中北が最も多く8.62人、次いで富士東部で6.44人などとなり、甲府と峡東が前の週より増えました。

県CDCの医師は「新型コロナウイルスが広がり続けている状況。近隣の都県で感染者が増加していることから県内でも急増する恐れがあり、引き続き注意していく必要がある」としています。

また29日はその他の感染症も発表され、夏かぜの一種で口の中に水疱が現れるヘルパンギーナの報告数が増加しています。