インターネット上で車を売るとウソをつき山梨県韮崎市の男性から現金81万円をだまし取ったとして、茨城県の男が逮捕されました。

詐欺容疑で逮捕されたのは、茨城県神栖市の契約社員の男(42)です。

男は去年、中古車を個人で売買できるサイトに所有していないにもかかわらず車を売るという内容のウソの投稿をして韮崎市の40代男性から現金81万円をだまし取った疑いがもたれています。

警察によりますと投稿された車はトヨタのアルファードで、男性は「実物を見せてほしい」とメールなどでやりとりしましたが、男から「修理していて見せられない」などといわれたということです。

その後、男性は男に現金81万円を支払いましたが車は届かず、5月に警察へ被害届を出し事件が発覚しました。

男は容疑を認めているということで警察は余罪があるとみて調べを進めています。