早咲きの桜“河津桜”の名所、静岡県河津町の町長らがテレビ山梨本社を訪れ、2月に開かれる桜まつりをPRしました。

静岡県河津町は伊豆半島の東海岸にあり、毎年2月に満開となる河津桜の名所として知られています。

1月12日は、河津町の岸重宏町長と観光協会の関係者がUTY本社を訪れ、2月1日に始まる河津桜まつりのPRを行いました。
岸町長は、中部横断道などの開通によって山梨からも行きやすくなったとアピールし、河津町への来訪を呼び掛けていました。


岸重宏 河津町長:
中部横断道や御殿場ルートも開通して近くなったと思う。町民みんなでお迎えするので多くの人に来てもらいたい。

「河津桜まつり」は2月1日から28日までで、桜は2月中旬から20日ごろに満開になるということです。

河津町は2023年はコロナ禍前の半数程度の50万人の来場を見込んでいます。







