事業化に至っていない中部横断道の北部区間も含まれます。

山梨などでつくる期成同盟会が国に太平洋と日本海を結ぶ高速道路の早期の全線開通を求めました。


太平洋と日本海を結ぶ高速道路は静岡、山梨、長野、新潟を通るものです。


このうち現在、未開通となっているのが山梨と長野をつなぐ中部横断道の北部区間長坂ー八千穂のおよそ34kmだけで事業化に至っていません。


11月2日の期成同盟会は4県や沿線市町村の関係者が早期の全線開通を求める決議を採択し、会長を務める長崎知事が国土交通省に長坂ー八千穂間の早期事業化などを求める要望書を提出しました。


長崎知事:
具体的な話はあまりありませんでしたが、前向き感は感じられるので期待度は高まっている。


去年開通した中部横断道の南部区間は開通前と比べ交通量が最大で3倍になっています。