山梨県大月市の幼稚園児が、自分たちで育てたタマネギをフードバンク山梨に寄付しました。



寄付したのは大月市の大月キリストの教会幼稚園で、13日は園児12人が南アルプス市のフードバンク山梨を訪れ、タマネギ400個、72kgを手渡しました。



このタマネギは園児が2023年9月の種まきから育て、5月に収穫したものです。



寄付は2023年に続いて2回目で、フードバンク山梨で15日に行われる食品の配布会で配られます。

園児は:
「大きくてやわらかいタマネギです」
「みそ汁に入れて食べてほしい」



園児たちは寄付された食品が集まった倉庫を見学して、食べものを大切にする気持ちを学んでいました。