山形県寒河江市では、きょうクリスマスの時期に欠かせないある果実が味わえる施設がオープンしました。

佐藤真優アナウンサー「こちらのビニールハウス、甘酸っぱい匂いに包まれています!外よりもあたたかいです!こちらで育てられているのは、大きなイチゴです!」

今日寒河江市にオープンしたのは観光いちご園。

「とちおとめ」や「おいCベリー」などが食べ頃を迎えています。

きょうは開園式のテープカットのあとさっそく家族連れらが訪れ、イチゴを摘み取っては頬張っていました。


 
寒河江市から 女児「おいしい。甘い」

寒河江市から 男児「うまい(Qいちごどのくらい好き?)こんくらい(※体で表現)」

河北町から「おいしっ(Q何番目に好きかな?)内緒」

河北町から「冬場は行くところがないので、すごくいい。10個近く食べましたよ。まだ食べる」

佐藤真優アナウンサー「県内でもなかなか食べられないというさつまおとめをいただきます。甘い!そしてすごくジューシーです。この時期にこの甘さのいちごが食べられる秘密は、このビニールハウスにあります」

甘さのカギは温度管理。暖房器具を使ってハウス内を暖かく保っています。