バレーボールSVリーグ女子のアランマーレ山形の選手たちがきょう、酒田市の小学校で子どもたちに交通安全を呼びかけました。
「おはようございます」

この活動は、今月21日に始まった秋の交通安全県民運動期間に合わせて行われたものです。
きょうは、アランマーレ山形の全選手とスタッフ合わせて21人が酒田市立亀ヶ崎小学校前に立って、登校してくる子どもたちに声をかけながら交通安全を呼びかけるチラシを配りました。


チラシ配りなどが終わった後、アランマーレ山形からアランマーレのロゴ入りの夜光反射材およそ300個が代表の児童に手渡されました。

アランマーレ山形 木村友里キャプテン「たくさんの子どもたちと触れ合うことが出来て、子どもたちも大きな声であいさつをしてくれたのですごくいい朝になった。反射材をプレゼントしたが夜だとより危険なことがいっぱいあると思うのでそれを付けて安全に登下校して欲しい」

秋の交通安全県民運動は今月30日までで、期間中県内では様々な啓発活動が行われます。