1966年、静岡県旧清水市(現静岡市清水区)のみそ製造工場で一家4人が殺害されたいわゆる「袴田事件」をめぐって、東京高等裁判所が再審=裁判のやり直しの可否を2023年3月中旬までに決定する意向であることが関係者への取材でわかりました。
関係者によりますと、死刑判決が確定している袴田巖さんの再審を求める差し戻し審の決定日について、東京高裁は弁護団に3月13日、もしくは15日を候補日として提示しているということです。
差し戻し審をめぐっては、弁護側は犯人が着用していたとされる、いわゆる「5点の衣類」の血の赤みについて、実験などの結果、「長期間みそにつけると赤みは残らない」と結論付け、「5点の衣類」はねつ造されたもので、袴田さんは犯人ではないと主張。一方、検察側は、独自の実験の結果、長期間みそ漬けにしても血痕の赤みは残ったと主張しています。
東京高裁は、弁護団の希望を考慮した上で、1か月前には決定日時を通知する見込みです。