香川県警は、今年10月に、県内の70代の女性が約3900万円の特殊詐欺の被害にあったと発表しました。
きっかけは1本の電話
警察によりますと、9月15日、NTTを名乗る男が女性の自宅に電話をかけ「個人情報がもれているかもしれない」などとうそを言った後、検察官を名乗る男に代わり「逮捕した犯人が、あなたから口座を買ったと供述している。共犯者になっている。疑いを晴らすため捜査に協力してください」などと話し、これ以降、安否確認の名目で、毎日連絡が入るようになり、連絡手段も電話からLINEに変わりました。



      
      
  






