きのう(3月23日)熊本県南阿蘇村で発生した山林火災は、けさ、火が消えたのが確認されました。野焼きの火が燃え広がったとみられ、男性1人がけがをしました。

きのう午前9時40分ごろ、南阿蘇村吉田で「野焼きの火が燃え移った」と、野焼きをしていた男性から119番通報がありました。

通報を受け、熊本県と佐賀県の防災消防ヘリ2機が散水しましたが、日没までに消し止めることができませんでした。

このため、けさ消火活動を再開しようと熊本県の防災消防ヘリが上空から偵察を行ったところ、午前6時40分ごろ、火が消えているのが確認されました。

この火事で野焼きに参加していた45歳の男性が1m滑落し、右足をねんざする軽傷を負いました。

きのうは各地で野焼きが行われていて、阿蘇広域消防本部の管内で野焼きの火が原因とみられる山林火災があわせて9件発生し、3人がけがをしました。