今年4月、有明海に小型航空機が不時着し男性2人が死亡した事故を受けて、海上保安部と佐賀県が24日、合同で救助訓練を行いました。
◆有明海に不時着し2人死亡
福岡県と佐賀県沖の有明海では24日、三池海上保安部と佐賀県防災航空隊がヘリコプターなどを使って、合同訓練を実施しました。今回の訓練は、今年4月に民間の小型航空機が有明海に不時着し、乗っていた3人のうち80代の男性2人が死亡した事故を受けて行われました。
◆運輸安全委が機体調べる
訓練では、防災ヘリから隊員2人が航行中の巡視艇に降下し、船に引き上げられた負傷者をつり上げて搬送するまでの手順を確認しました。
一方、4月の事故で海底に沈んでいた小型機は、23日に引き揚げられ、24日から運輸安全委員会の航空事故調査官4人が機体の状態などを調べています。







