受験シーズンを前に、北九州モノレールの駅では27日、合格を祈願する神社が設置されました。

27日午前、北九州モノレールの平和通駅の改札前に設置された「モノレール平和神社」では、学問の神様を分祀する神事が行われました。

この神社は、駅を利用する受験生を応援しようと、モノレールを運行する北九州高速鉄道が毎年この時期に設置しているものです。

駅名にちなんで「救いの丘から平和に通る」という願いを込め、企救丘駅から平和通駅までを結ぶ特別切符が入った合格祈願セットも販売されています。

北九州高速鉄道 愛甲健史 営業課長
「寒い季節にもなりますので、体調に気をつけて十分に力を発揮して、志望校に合格してもらいたいと思います」
この神社は、2025年3月27日まで設置されています。