
前線を伴った低気圧が東シナ海にあって東北東へ進んでいます。低気圧は発達しながら12日にかけて西日本から東日本を東北東へ進む見込みです。
低気圧や前線に向かって暖かく湿った空気が流れ込むため、西日本から東日本では大気の状態が非常に不安定となるでしょう。
20日間降水量

ここ20日間の降水量は、九州から東日本の広い範囲で、平年の20%に届いて
いないところが多くなっています。
きのうまでの降水量とその平年比は、東京1.0ミリ(平年比2%)、名古屋0.5ミリ(平年比1%)滋賀県大津0.0ミリ(平年比0%)、大阪0.5ミリ(平年比1%)、福岡5.0ミリ(平年比9%)と記録的な少なさです。
12日(火)正午までの予想降水量

12月にしては、まとまった雨となる所もありますが、今まで雨が少ない状態が続いていましたので、もう少し降ってほしいものです。
11日(月)21時~12日(火)正午までの予想は?
近畿地方は明け方まで雨。関東地方はあす朝の通勤通学の時間帯、雨になりそうです。
11日(月)21時~24時までの予想は?


12日(火)1時~正午までの予想は?









