アメリカ軍のオスプレイ1機が、21日午後、奄美空港に緊急着陸しました。
県や九州防衛局によりますと、21日午後3時46分、奄美空港に沖縄の普天間基地に所属するアメリカ海兵隊のオスプレイ1機が緊急着陸しました。
飛行中に警告灯が表示されたため、那覇空港事務所を通じて奄美空港に連絡し、12分後に着陸したということです。
オスプレイの乗組員を含めてけが人はなく、民間機の発着に影響はないということです。
奄美空港では午後8時22分に、整備の機材を乗せた2機目のオスプレイが着陸し、およそ10分後に離陸しました。
これで、奄美空港にオスプレイが着陸したのは、今月に入ってのべ10機になりました。







