福岡・佐賀・大分 標高の高い所では〈雪〉
24日(金)の雨のあと、西高東低の冬型の気圧配置に変わり、寒気が南下してきます。2月最後の土日は寒の戻りで寒いでしょう。25日(土)には、九州北部に〈氷点下6度以下〉の寒気が流れ込み、標高の高い所では雪に変わりそうです。
対馬海峡側の福岡県の福岡地方・北九州地方の遠賀地区、佐賀県北部の唐津地区では、寒気による雲が流れ込み、冷たい雨や小雪が降り、雷を伴うところがあるでしょう。
【25日(土)・26日(日)の天気】
西高東低の冬型の気圧配置、北風に乗って、日本海から寒気の雲が、福岡県や佐賀県の沿岸部に流れ込む見込みです。
九州南部は天気が回復し晴れますが、九州北部は寒気の影響で、天気が回復するのは、26日(日)の見込みです。


【25日(土)~26日(日)の天気シュミレーション 雪が降る地域・時間帯は?】
25日(土)午後6時~26日(日)午前6時、福岡県・佐賀県の県境、
大分県九重など雪の予想です。オレンジ;晴れ、グレー;曇、白;雪です。

【連続画像で見る】土日の九州天気 3時間ごとのシミュレーション画像リンクはこちら
〈土日天気のポイント〉天気が回復するため【スギ花粉注意】。
福岡の天気・・・雷を伴う可能性あり。三瀬峠超えの車はチェーン必携。
佐賀の天気・・・雷を伴う可能性あり。三瀬峠超えの車はチェーン必携。
長崎の天気・・・天気回復へ。強風のため、五島では波が高い。
大分の天気・・・山間部は積雪のおそれ。南部ほど晴れる時間が長い。
熊本の天気・・・阿蘇地方は雪の可能性があります。
宮崎の天気・・・WBCキャンプ観戦などは、気温が高めの25日(土)が◎。
鹿児島の天気・・・風が強いため、東シナ海側は波が高い。