きょう23日に鹿児島市で開かれる「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」について、実行委員会事務局は予定通り開催すると発表しました。
「かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会」は23日夜、鹿児島市の鹿児島港本港区を会場に行われ、およそ1万5000発の花火が打ち上げられる予定です。
【ライブ配信】開催決定!かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会2025 「世界文化遺産」登録10周年記念 プログラム何時から・交通情報・交通規制【8月23日鹿児島からLIVE】
場所は?開場時間は?
2025年8月23日(土)
今年のドルフィンポート跡地エリアは有料観覧エリアとなっています。
エリア内への入場開始時間は次のとおりです。
⇨開場入場ゲート:午後3時〜
⇨有料観覧エリア入場ゲート:午後4時30分〜
開場時間 午後4時30分~(予定)
打ち上げ時間 午後7時30分~(予定)
会場 鹿児島港本港区

大会プログラム・花火の打ち上げ時間
- 19:20
開会セレモニー
- 19:30
「九州の花火師による夢の競演」
- 19:35
「夜空のえほん」
- 19:40
「光の万華鏡~七彩のスターマイン~」
- 19:47
♪協賛花火「想いをのせた君へ届ける光」
- 19:51
休憩(インフォメーション・迷子案内)
- 20:00
恒例「2尺玉2発同時打ち上げ」
- 20:02
創作花火「世界文化遺産『明治日本の産業革命遺産』登録10周年記念花火」
- 20:08
♪音楽花火「青と夏」
- 20:12
♪音楽花火「ultra soul」
- 20:15
休憩(インフォメーション・迷子案内)
- 20:20
「大玉連発打ち上げ」
- 20:26
♪音楽花火「君の願いが世界を輝かす~A dream~」
【ライブ配信】開催決定!かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会2025 「世界文化遺産」登録10周年記念 プログラム何時から・交通情報・交通規制【8月23日鹿児島からLIVE】
交通規制
大会専用の駐車場はなく、事務局では、公共交通機関の利用を呼びかけています。

会場アクセス・交通機関
〇JR九州新幹線鹿児島中央駅から
・JR鹿児島本線乗車 約5分で「鹿児島駅」着 下車後、徒歩約15分
・路面電車乗車 約10分で「朝日通」着 下車後、徒歩約10分
・路線バス乗車 約10分で「金生町」着 下車後、徒歩約10分
〇鹿児島空港から
・リムジンバス鹿児島空港線に乗車 約50分で「天文館」着 下車後、徒歩約15分
実行委員会事務局は、「帰りは混雑が予想されますが、各公共交通機関をご利用ください。特にJRを増便していますので、ぜひ鹿児島駅を起点にご移動ください。」と呼びかけています。
飲食ブース
会場内には、飲食ブースが全部で3カ所あります。
①DP跡地エリア →有料観覧席利用者のみ
②県営第2駐車場 →どなたでも利用可
③北ふ頭有料席エリア →有料観覧席利用者のみ
【ライブ配信】開催決定!かごしま錦江湾サマーナイト大花火大会2025 「世界文化遺産」登録10周年記念 プログラム何時から・交通情報・交通規制【8月23日鹿児島からLIVE】