鹿児島市天文館の高島屋開発の社長や県日中友好協会の会長などを務めた海江田順三郎さんが、5日に亡くなりました。97歳でした。

海江田順三郎さんは鹿児島市生まれで、天文館の高島屋開発の社長を務めたほか、日中関係が悪化していた2005年に鹿児島と中国の交流を深めようと、県日中友好協会を立ち上げ、会長を務めました。

2017年度には国際交流に貢献したとして鹿児島市民表彰を受賞し、去年6月からは協会の名誉会長に就いていました。

(県日中友好協会・鎌田敬会長)「非常にショックが大きい。日中友好交流が最大の安全保障だといつも言っていたので、最後の最後まで民間交流をしっかりと推進していきたい」

家族によりますと、海江田さんは今年3月ごろから体調を崩し、5日午前、肺炎のため入院先の鹿児島市の病院で亡くなりました。97歳でした。

通夜はあす6日午後6時から、葬儀・告別式はあさって7日午前11時から、いずれも鹿児島市大竜町の吉田葬祭で執り行われます。