専門家「効果は薄いと思う」
(ファイナンシャルプランナー 野口裕幸さん)「効果は薄いと思う」
というのも定額減税は、一度に全額が減税されるわけではありません。減税額が3万円の所得税なら、例えば、毎月の所得税が9000円の場合、6月から8月までは全額控除に。9月は残りの3000円だけ控除され、6000円を徴収されます。

また、住民税は6月分は徴収されず、7月以降、11か月に分けて減税を反映した納税額を徴収されることになります。

(ファイナンシャルプランナー 野口裕幸さん)「6月から毎月毎月、給料から引かれる税金が差し引かれないというだけ。手取りは増えるが、おそらく1万円単位の効果、あまり実感はないのではないか」
そして、政府は21日になって…。







