あいテレビが愛媛県今治市の大山祇神社で毎年、開催される「御田植祭」のドキュメンタリー番組を放送することになり、番組を応援するダイドーグループが今治市に報告しました。
この日はダイドーグループホールディングスの高松富也社長(※高ははしごだか)らが今治市役所を訪れ、小澤和樹教育長に番組のコンセプトなどを伝えました。
(ダイドーグループHD 高松富也 社長)
「祭りに対する思いであるとか地域の魅力をしっかり取材してヒューマンドキュメンタリーとして紹介させていただく」
会社では祭りを通じた地域活性化を後押ししようと、ドキュメンタリー番組「ダイドーグループ日本の祭り」を2003年から応援していて、今年は「御田植祭」など全国34の祭りが取り上げられます。
(今治市教委 小澤和樹 教育長)
「目に見えない精霊がどんな動きをしているかイメージするとより一層力士の動きが楽しく見える」
今回の「御田植祭」の番組では秋の「抜穂祭」の模様も取材して放送する予定です。








