いつも将棋のことばかり考えているという藤井聡太八冠(21)。

しかし「鉄道」と「パソコン」好きという一面を持っているのをご存じでしょうか…深堀りしました。

【2020年7月22日】
藤井聡太八冠が高校3年生のときに、JNNが単独インタビューをした時の映像。これまでの学校生活で印象深いことを聞かれると…

(藤井聡太八冠)
「『林間学校』というイベントがあったが、集合のときに荷物を地下鉄に置いてきてしまったことがあって自分でも衝撃的だった。電車の網棚に乗せてあったけどホームに降りたあとに気付いた」

タイトル獲得後に、クラスの友人とどんな話をしたのかという質問に対しては…

(藤井八冠)
「学校ではあまり将棋の話は自分ではしないので、鉄道やパソコンの話をしている」

藤井八冠と言えば、知る人ぞ知る「鉄道好き」。ことし5月に「叡王戦」で岩手県宮古市を訪れたときの様子です。第三セクターの三陸鉄道で一日駅長となった藤井八冠は、制服に身を包むと、トリコロールカラーの車両が保管されている基地で運転を体験。およそ70メートルの距離を動かすことができた藤井八冠は満足そうな表情を浮かべていました。

(藤井八冠)
「まさか本当の車両でやると思っていなかったので。免許を持っていないのにいいのかなと思いながら。緊張したけど素晴らしい体験ができた」