患者に精密検査を行わず、がんの発見が遅れたとして病院が謝罪です。
愛知県の岡崎市民病院によりますと、2020年10月に70代の女性患者を検査した、検査放射線科の医師が「精密検査が必要」だと指摘しましたが、血液内科の担当医が精密検査を行わなかったということです。

女性は2年後に別の科を受診したところ、腎臓がんだったことが判明。病院は精密検査をしなかったことで、がんを発見できず治療開始が遅れた可能性が否定できないと認め、女性側に謝罪していて、きょう損害賠償として400万円を支払う方針を明らかにしました。
岡崎市民病院が発表した、損害賠償を支払う医療ミスは、去年から3件目です。














