こうした事実に本物の市長は…

その後彼らが連絡に応じることはなく、ニセ市長のアカウントも消えていました。

こうした事態に「本人」は…

(名古屋・広沢一郎市長 9月16日)
「詐欺に誘導されたり被害が出てきている。早急な対策が必要だ」

SNSには、当初記者がやりとりしていたアカウント以外にも、複数のニセ市長が。そのうちの一つに、なぜなりすましをするのか尋ねると。

(ニセ市長)
「あなたが助けてくれないなら、私もあまり話せません。電気ショックを受けることになるので」

中国語で「感電させてやる、この犬」

さらに…
(記者)「中国語で返信が来ました」

中国語で「ミャンマー北部」にいると言います。さらに質問を重ねると。

(ニセ市長)「感電させてやる、この犬」

このアカウントも、直後に連絡が途絶えました。SNSにあふれる「なりすまし政治家」。それ、本物ですか…?

CBCテレビ「newsX(ニュースクロス)」2025年9月29日放送より