沖縄県の宮古島周辺で陸上自衛隊のヘリコプターが消息を絶った事故で、防衛省は、飽和潜水による捜索により、きょう午前、機体の一部や隊員とみられる5人を海中で発見したと発表しました。

防衛省関係者によりますと、今月13日から14日にかけて宮古島の西にある伊良部島近くの海域で、海上自衛隊の掃海艦が音波で何かがあることを確認した後、水中カメラを使って隊員や機体とみられるものを海中で見つけました。

これを受け、おとといときのう、海上自衛隊のダイバーが特殊な方法で深海まで潜る「飽和潜水」により目視で確認を行う予定でしたが、潮の流れや天候、機材の状態などから作業が中断していました。

防衛省によりますと、きょう午前から「飽和潜水」の作業が再開され、午前8時半頃、伊良部島の北側およそ6キロの海中で破損した機体の一部や隊員とみられる5人を発見したということです。

あす以降、隊員の救出やサルベージ船による機体の引き揚げを行う見通しです。