12月22日は、一年の中で最も昼が短い「冬至」です。熊本市の動植物園では、動物たちにカボチャとユズがプレゼントされました。


アフリカゾウのマリーとエリに贈られたのは、特大カボチャです。


足でカボチャを割ると、長い鼻を使って美味しそうに食べていました。

保育園児
「ゾウさんかわいい」
「足で割って食べていた」


そして、カバのモモコとソラにはユズのプレゼント。冬至ということでゆず湯を楽しんでもらおうと思いましたが、カバたちは食べることに夢中で、ユズおよそ100個はあっという間に大きな口の中に入っていきます。


保育園児
「風邪ひかないでね」


冬至は寒さも一段と厳しくなる頃とされていて、県内は、22日夕方から大雪に注意が必要です。