企業の人手不足が続く中、建設業に興味を持ってもらおうと高校生向けの合同企業説明会が開かれました。

10日に開かれた合同企業説明会には山梨県建設業協会の会員企業40社が参加し、県内の土木・建設系の学科のある高校で学ぶ2年生と3年生約200人に会社をアピールしました。
参加企業の多くがPRしていたのが働きやすさと女性の活躍。ITやドローンなど最新技術の活用が進んでいることや現場で女性の技術者も増えているといったことを説明していました。
参加企業の担当者は:
「平均年齢がかなり高くなっているので若手の存在は貴重」
県建設業協会によりますと人手不足や社員の高齢化などからこうした合同企業説明会に参加する企業は増加傾向だということです。