あさって26日の文化財防火デーを前に、現存する日本最古の芝居小屋、香川県琴平町の金丸座で消防訓練が行われました。

「みなさん逃げてください。火事です」

訓練は、隣の収蔵庫から出火し金丸座に延焼しそうになっているとの想定で行われました。関係者が通報すると、消防車6台が出動。

手際よくホースを延ばして、近くの山を建物に見立て放水を行いました。

金丸座での消防訓練は、耐震化工事の実施や新型コロナの影響で6年ぶりです。

(仲多度南部消防組合消防署 神藤康雄署長)
「まずは防火に取り組んでいるところです。もし本当に発生した際にはより迅速な協力体制の下で消火を実施できたら」

香川県内では文化財防火デーにかかわる訓練や立ち入り検査が113件行われます。