歌手の伍代夏子さんとアイドルグループSTU48の福田朱里さんが、香川県高松市の銀行で特殊詐欺被害防止の啓発活動を行いました。
警察庁の特別防犯支援官を務める、伍代夏子さんと、福田朱里さんです。

(伍代夏子さん)
「声かけていいのかなとか、迷ったりしたことってあると思うんですけど、そういう時は頑張って声かけたりするものですか?」
(行員)
「そうですね、やはりお客様の大切なご資金ですので、大切なご資金を守るためにも、勇気を出してお声掛けするようにしております」
2人は高松市の百十四銀行本店を訪れ、窓口で行っている特殊詐欺被害防止の声かけなどについて行員から話を聞きました。警察によりますと、去年1年間の香川県での特殊詐欺の被害額は6億7700万円あまりとおととしの3倍以上です。被害防止のため、金融機関での行員による声かけといった水際対策が重要になっています。
(伍代夏子さん)
「もしかしてそれ騙されてるんじゃないですかって、余計なお世話って思う方もいらっしゃるかもしれないんですよね。勇気を出して声をかけてくださっているんだと思うので、そこは県民のみなさんにもご理解いただいて」
また、2人は肝炎対策の国のプロジェクトにも関わっていることから、ウイルス検査で早期発見を、などと行内で講演しました。