学生達を「食」で支援しようと、広島修道大学で「100円朝食」が提供されています。
「100円朝食」キャンペーンは、新生活を始める新入生や忙しさで朝食を抜く学生に健康的な生活習慣を身につけてもらおうと企画されたものです。
通常では、おにぎり2つ240円、味噌汁70円の計310円のところ、学生は学生証を提示すれば、100食限定、100円で食べることができます。差額は後援会が支援するということです。

4/9は29人の学生が「100円朝食」を目当てに食堂を訪れていました。
大学1年生
「時間がないときに(朝食が)あいまいになってしまうので、こういうのがあるとありがたい」
大学3年生
「朝早くに学校に来る機会ができて、勉強などもできるので朝活ができる」
大学3年生
「米が高くて買いにくいなと思っていた中だったので助かります」

広島修道大学総務部総務課 岡田武士課長
「なにも食べずに午前中の授業を受けるよりもご飯を食べて授業に参加する方が教育効果が高いと思う。朝の時間を大切にする学生がたくさん増えれば」
「100円朝食」は5月30日まで開催されます。