青森県五所川原市にある障害者支援施設で、身体的虐待の疑いがある事案があったとして、通報が寄せられ、市は近く施設を調査することにしています。
五所川原市 片山善一郎 福祉部長
「利用者の被害状況などが最優先ですので、仮に悪質なものが万が一判明すれば、そこは職員と利用者を最優先で、事業者の協力もいただきながら是正に努めてまいりたい」
五所川原市によりますと、「障害者支援施設 栄幸園」では、身体的虐待の疑いがあるとして市に対して通報が寄せられました。市はすでに6月26日に施設の関係者に話を聴くなど、調査を行いました。ただ、現時点では虐待したとみられる行為者や虐待を受けたという入居者の特定には至っておらず、市は近く再調査することにしています。
五所川原市 片山善一郎 福祉部長
「市で事実確認を進めている段階ですので、今の段階では虐待と断定は当然できないが、これから調査を進めて、仮に虐待と認定されるような事案が発生しているのが認められれば、そのさいは障害者虐待防止法に基づいて県と協議しながら、指導もしくは処分も視野に入れながら検討していく」
この施設には県内外の入居者39人と、約50人の職員がいます。
施設は青森テレビの取材に対し、「事実関係を確認している」と話しています。