山梨県身延町の町の花、ヤマユリが町内の自生地で花を咲かせ始めました。

身延町の長塩地区です。

こちらにはヤマユリが自生していて、6月下旬から咲き始めました。

直径20cm程の白い花は、日本固有のユリの中で最も大きく、その華麗な姿からユリの王様とも呼ばれています。
このヤマユリは30年程前から地域の人たちが草刈りなどの手入れをしていますが、実は数日前に危機が訪れていました。



長塩やまゆり保存会 小林只典会長:
(ヤマユリの)つぼみの中にできる蜜が甘い。それをめがけて天敵のサルが。ちょっとうっかりしている間に被害を受けた。7月1日でした。

つぼみの約3分の1がサルの食害にあったのです。

長塩やまゆり保存会 小林只典会長:
見張りをしたり、地域の人みんなで協力しながらやっている。
被害はありましたが、残ったつぼみは来週には一斉に咲くということです。

身延町の長塩地区のヤマユリは、7月下旬まで楽しめそうです。