29日の県内は各地で今年一番の暑さとなり、勝沼の最高気温は全国で2番目に高い35℃を記録し、今年初の猛暑日となりました。

29日の県内は高気圧に覆われて各地で気温が上がりました。

こどもたち:
超暑い、かき氷(食べたい)

街の人:
きょうはちょっと暑すぎるね。

最高気温は勝沼が全国で2番目に高い35℃を記録し、今年県内で初めて35℃以上の猛暑日になりました。

また甲府と大月が34.8℃、韮崎で34.4℃などと県内の観測10地点中、6つの地点で今年一番の暑さになりました。

この暑さで大月市と山梨市、身延町で30代から90代の男女4人が熱中症とみられる症状で病院に運ばれ、消防によりますと3人が入院が必要な中等症ということです。