高校ラグビーとサッカーの全国大会に出場する日川高校と山梨学院高校の代表が山梨県庁で出場報告をしました。


12月12日には2校の校長と監督、それにキャプテンが県庁を訪れ渡邊和彦副知事に全国大会に向けた出場報告と決意表明を行いました。
全国高校ラグビー大会に17年連続52度目の出場。

日川高校 飯沼暖 主将:
積み上げてきた努力に自信を持ち、花園年越しを目指して一戦必勝で戦いたい。
山梨学院高校は全国高校サッカー選手権大会に3年連続9度目の出場。

山梨学院高校 宮岡拓海 主将:
いい試合をして色々な人たちを勇気づけられるような戦いをしたい。


ラグビー日川の初戦は12月27日、東京第一代表の国学院久我山と。サッカーの山梨学院高校は12月31日、鹿児島代表の神村学園と対戦します。

日川 飯沼暖 主将:
応援してくれる人たちに感謝をし、試合の態度で感謝の気持ちを表したい。

山梨学院 宮岡拓海 主将:
一戦一戦 目の前の試合を一歩ずつ乗り越えながら、結果的に日本一を目指すよう頑張る。







