山梨県身延町では子どもたちが西嶋和紙での紙飛行機つくりやフライトを疑似体験できるイベントが開かれました。

真剣な表情で操縦桿を握る子ども。
大空を飛ぶ飛行機のフライトシミュレーターに挑戦しています。

このイベントは身延町の「にしじま和紙の里かみすきパーク」で初めて行われたもので日本航空学園でパイロットや整備士を目指す生徒や指導員が協力しています。

子どもたちはほかにも西嶋和紙で作った紙飛行機を飛ばしたりドローンの操縦を体験したりしていました。

体験した子どもは:
「楽しかったです!」
「(操縦して)真ん中を目指すところが難しかった」

訪れた子どもたちにとって飛行機やドローンは生き生きとした夏の思い出となっているようでした。