夏の参院選を巡り立憲民主党県連は山梨選挙区への候補者擁立を見送ることを決めました。
一方で国民民主党から立候補予定の後藤前知事については組織的に支援しない方針も明らかにしました。
立憲民主党県連 小沢雅仁代表:
「選挙区の候補者を擁立することは自民党に利する判断から選挙区の候補者擁立は見送る決断をした」

立憲民主党県連は28日夜に拡大常任幹事会を開き、この夏の参院選の対応について協議しました。
その結果これまで模索していた候補者の擁立については見送ることを決めました。
国民民主党県連や連合山梨との関係維持の他政権交代に向け大きな塊を目指すことが理由だとしています。

一方で国民民主党から立候補を表明している後藤斎前知事については組織的に支援しない方針も明らかにしました。
知事選後の不義理などを理由に後藤さんに対する立憲県連内の根強い反発が背景にある一方、支持層が重なる国民民主党に対立候補を立てて自民党が有利になることを避ける狙いです。
立憲民主党県連 中島克仁代表代行:
「とにかく(立憲県連が)候補者を正式に見送ったことが今の選挙構図にどういう影響を与えるかそれをご理解いただきたい」

なお参院選には5人が立候補を表明しています。