急増する特殊詐欺の被害を防ごうと8月の年金支給日を前に、岡山市中区の子ども園で園児の祖父母に向けた啓発活動が行われました。

竜之口こども園を訪れた岡山県警察音楽隊が、啓発ソングなどを披露しました。県内で2025年上半期に確認された特殊詐欺の被害額は約5億円で、前の年の同じ期間と比べ3億円以上増えています。

きょう(4日)は園児が訪れた祖父母ら保護者にグッズを配って注意を呼びかけました。

「だまされないでね」

(訪れた保護者)
「ちょっと怖いですよね、携帯持っていますから、気を付けようと思いました改めて」

警察官になりすまして金を振り込ませようとするケースなどが増えているといい、警察では犯人がよく使う国際電話の番号に注意してほしいと呼びかけています。