2025年、令和7年は、昭和で数えるとちょうど100年です。

「昭和レトロ」を体感することができるイベントが、19日から福岡市で開かれています。

昭和の商店街を再現

19日から大丸福岡天神店で始まった「昭和レトロ展」。

喫茶店や写真館が並ぶ昭和の商店街を再現したエリアには、当時のおもちゃや家電などが展示されていて、輪投げや射的なども楽しむことができます。(入場料500円)

懐かしく新鮮な「昭和」

RKB 下濱美有 記者
「縁日といえば昔懐かしい射的、いつやっても楽しいですね」

来場者親(40代)
「キャラクターものとかアラレちゃんとか可愛いので見られて良かったです」

子供(10代)
「花柄ものとかキャラクターものとかめちゃくちゃ可愛いなって」

小学6年生
「今ずっと遊んでいてゲームとかもやっているんですけれど、全然違う種類なので当時どんな遊び方をしたのかが気になりました」

家族で楽しめる催しに

博多大丸 箱崎純史さん
「懐かしさを感じていただくのと同時に是非ご家族で来ていただいて、お子様に当時の思い出話をするような、そして楽しんでいただく催しにしてほしいなと思います」

昔懐かしい食器やおもちゃを買うことができるコーナーは入場無料です。

「昭和レトロ展」は3月24日まで開かれています。