■台風6号発生へ 夏休みの沖縄直撃か
日本の南の海上の熱帯低気圧は、今後台風6号へと発達する見込みです。予報円の中心を進んだ場合、31日(月)午後3時には沖縄・那覇市の東およそ100キロに達する見込みです。

8月1日(火)午後3時には那覇市の西北西およそ300キロに達する見込みで、予報円の中心は沖縄を横断し、東シナ海へ進む進路が予想されています。
■発達しながら北上 955ヘクトパスカル・最大瞬間風速60メートルに
海水温の高い海域を進むため発達しながら北上し、31日(月)午後3時には強い勢力になり、中心気圧は965ヘクトパスカル、8月1日(火)午後3時は強い勢力で中心気圧は955ヘクトパスカルと予想されています。1日の最大瞬間風速は60メートルと予想されています。
【連続画像リンク】台風の予想進路 雨・風シミュレーション 29日(土)~8月2日(水)
■沖縄・奄美には台風本体の雨雲が
31日(月)・8月1日(火)には沖縄地方・奄美地方で台風本体の雨雲がかかる所があり大荒れの予想です。31日(月)・8月1日(火)沖縄・奄美海域は波が高く大しけとなる見込みです。
【連続画像リンク】台風の予想進路 雨・風シミュレーション 29日(土)~8月2日(水)







